諏訪内晶子特別公演 モスクワ国立交響楽団 1991/07/08 石川厚生年金会館 1)グリンカ/歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 2)ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調 3)ショスタコーヴィチ/交響曲第5番ニ短調op.47 ●演奏 パヴェル・コーガン指揮モスクワ国立交響楽団 諏訪内晶子(ヴァイオリン*2) ![]() 1990年のチャイコフスキーコンクールで諏訪内晶子さんが最優秀になりましたが,その翌年に行われた演奏会です。この時はまだ大学生だったのではないかと思います。その後,一時コンサート活動を中止し,海外で修業し直しています。 演奏会の方は後半の強烈なショスタコーヴィチの演奏の方が印象に残っています。パヴェル・コーガンさんは,その後,年末の第9・荘厳ミサの公演でも何度か金沢に来られています。(2004/12/04) |