 |
 |
 |
しいのき迎賓館は,百万石通りに面して立地しています。
|
建物前の2本の立派なシイノキが目印です。 |
玄関です。 |
 |
 |
 |
この日はオープニングセレモニーを行っていました。 |
入口のプレートです。これも立派そうでした。 |
シイノキと建物を横から撮影してみました。 |
 |
 |
 |
建物に入ると,案内の女性(コンシェルジェ?)がお出迎え。
|
右側はセレクト・ショップGIOです(ただし,まだ入っていません)。その奥はギャラリーになっており,ルイ・ヴィトン関連の展示会を行っていたようです。 |
正面には赤絨毯の敷かれた階段があります。そこを昇ると... |
 |
 |
 |
大きな石川県の地図(漆塗り?)がありました。
|
2階は高級レストラン「ジャルダン・ポール・ボキューズ」 |
吹き抜けから1階のカフェを眺めることができます。 |
 |
 |
 |
厨房の中を眺めることができました。 |
ジャルダン・ポール・ボーキューズのロゴです。 |
この日は,内県会のように中まで入ることができました。 |
 |
 |
 |
部屋の照明です。 |
スィーツのサンプル |
金沢城公園側にも席があり,石垣を眺めることができます。 |
 |
 |
 |
こういう感じの絶景が広がります。 |
沢山のお祝いの花が届けられていました。 |
現代的な建築らしく光庭が沢山設けられており,館内は大変明るい雰囲気でした。 |
 |
 |
 |
レストラン以外にも会合等に使える部屋が沢山用意されていました。 |
2本のシイノキ側を眺めてみました。 |
吹き抜けも沢山ありました。 |
 |
 |
 |
ジャルダン・ポール・ボキューズのロゴ |
ポール・ボーキューズさん?とシェフの平松さん?の写真 |
ガーデンルーム。会合や講習会などにも利用できそうです。 |
 |
 |
 |
記念イベント用の椅子が金沢城側の石の広場に並べられていました。
|
1階は,もう少しカジュアルな雰囲気で,カフェ&ブラッスリーとなっていました。 |
メニューです。こちらは比較的お手頃な金額になっていました。 |
 |
 |
 |
オープン式典会場(ただし,もう終わっていました)。 |
カフェの飲み物などは持ち帰り可能です。 |
金沢城側から見ると前面ガラス張りです。 |
 |
 |
 |
イベントのお知らせ用のノボリです。 |
”小型”のシイノキ(?)もありました。 |
国指定天然記念物堂形のシイノキの立て札です。 |
 |
 |
 |
金沢城側の芝生には用水のような感じで水が流れていました。 |
カフェ&ブラッスリーの外観です。テイクアウト商品を買う列です。 |
金沢城側はずっと芝生が続いているので,各種イベントの客席代わりとしても使えそうです。 |
 |
 |
|
迎賓館のシンボルマーク |
シンボルマークと同じく正面から撮影してみました。 |
|