2005年10月の演奏会・新譜 OEKが登場する金沢周辺で行なわれる演奏会 |
||
■OEKの新譜 OEKは,ワーナー・ミュージック・ジャパンと提携して2005年4月から「オーケストラ・アンサンブル金沢21」としてほぼ毎月1枚ずつライブ録音の新譜を発売しています。9月の新譜は次のCDです。 ●2005年9月24日発売 岩城宏之指揮 シューベルト:ザ・グレイト他 (参考ページ)OEK公式HP,ワーナーミュージックジャパン |
||
■10月8日(土)18:00〜 石川県立音楽堂コンサートホール 開演時間にご注意下さい。 2005ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭モーツァルト・フェスティバルin金沢 ザルツブルク・モーツァルト・フェスティバル・オーケストラ&OEK合同演奏会 第188回定期公演PH 指揮=岩城宏之 ![]() 石川県では,1年おきに「ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭」という文化祭のようなイベントを行っています。その期間中で音楽堂ではモーツァルト・フェスティバルというイベントが行われ,それにOEKも参加します。[→イベントの詳細はこちら] このフェスティバルは10月4日から9日までの6日間でモーツァルトの室内楽作品,オーケストラ作品などを集中的に演奏しようという企画です。今回,このイベントのためにザルツブルク・モーツァルト・フェスティバルオーケストラ(SMFO)が来日し,OEKと共に演奏を行います。10月6日には岩城宏之さん指揮SMFOの演奏会が行われるのですが,このフェスティバルのメイン・イベントのような形で10月8日にOEKとSMFOとの合同演奏会が行われます。最近珍しい大編成でモーツァルトの「ハフナー」「ジュピター」という祝祭的な名曲を堪能できそうです。 今回,管楽器のための協奏交響曲K.297も演奏されますが,そのソリストとして両オーケストラの奏者が登場するのも楽しみです。OEKからは,クラリネットの遠藤文江さん,ファゴットの柳浦慎史さん,SMFOからはオーボエのイザベラ・ウンタエールさん,ホルンのヴィリー・シュヴァイガーさんが登場します。 なお,この演奏会は,OEKの定期公演PHとも兼ねています。9月の定期公演を病気のためにキャンセルした岩城宏之さんの復帰を祝うコンサートになる予定です。 翌日の10月9日(日)の「ニューハウス工業ほほえみコンサート」でもSMFO+OEK合同オーケストラによる演奏会が行われます。こちらは関係者のみ入場可の演奏会となっています。 そのほかのモーツァルト・フェスティバルの企画については,次のページをご覧ください。 モーツァルト・フェスティバルin金沢10月4日〜9日 5日〜8日まで4晩連続で音楽堂で行われる室内楽コンサート・オーケストラ・コンサート以外にも,交流ホールでモーツァルト展(入場無料)が一日中行われています。交流ホールでは,県内の演奏家たちによるオペラ名場面集,室内楽の演奏会が連日行われています(こちらも入場無料)。毎日,朝から晩まで音楽堂に行けばモーツァルトを聞けるという状態になっています。今年の連休に東京で行われた,「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン(熱狂の日):ベートーヴェンと仲間たち」の金沢版orモーツァルト版のようなイメージもあります。というわけでこれを機会にモーツァルトに浸ってみませんか? |
||
■10月19日(水)19:00〜 石川県立音楽堂コンサートホール 雪村いづみ&オーケストラ・アンサンブル金沢 指揮=鈴木織衛 ![]() |
||
■10月29日(土)18:00〜/10月30日(日)15:00〜金沢市観光会館 開演時間・会場にご注意下さい。 ヴィースバーデン歌劇場演出 OEKバレエ公演「眠りの森の美女」 第188回定期公演F/バレエ特別公演 指揮=ジャン=ルイ・フォレスティエ |
||
![]() 今回のバレエに登場するダンサーはヴィースバーデン歌劇場バレエ団のメンバーで,演出もこのバレエ団ベン・ヴァン・コウヴェンベルクさんによるものです。このバレエ団もOEKと共に毎年金沢で公演を行っていますのですっかりおなじみになりました。その他,石川県内のバレエ関係者による特別編成バレエ団が登場するのも例年どおりです。 今回上演される「眠りの森の美女」は,3大バレエの中でも特に堂々とした雰囲気のある豪華な演目です。新装の金沢市観光会館で,どういう舞台が見られるのか大変楽しみです。 指揮はおなじみのジャン=ルイ・フォレスティエさんです。 |
||
|
![]() 県内各地を中心に連日のように公演を行います。演奏曲目などの詳細は次のページをご覧下さい。[→OEK10月の公演から] ●あわら公演(福井) 日時:2005年10月13日(木)19:00開演 会場:あわら市観光会館 指揮:藤岡幸夫,独奏:戸田弥生(ヴァイオリン ●七尾定期公演 日時:2005年10月16日(日)15:00開演 会場:七尾サンライフプラザ・大ホール 指揮:藤岡幸夫,独奏:山形由美(フルート),須川展也(サクソフォン) ●小松定期公演“秋” 日時:2005年10月22日(土)19:00開演 会場:小松市公会堂 指揮:大町陽一郎,合唱:小松市合唱協会特別合唱団 ●津幡公演 津幡町文化会館「シグナス」柿落とし公演 日時:2005年10月23日(日)14:30開演 会場:津幡町文化会館「シグナス」 指揮:大町陽一郎,合唱:コールあじさい、コーラスかざぐるま 独奏:田島睦子(ピアノ),ルドヴィート・カンタ(チェロ) |