OEKfan  オーケストラ・アンサンブル金沢を応援するページ  管理人:金沢市在住hs(C)

このページは,オーケストラ・アンサンブル金沢(略称OEK)を応援するページです。OEKの演奏会を楽しむために役立つ情報を満載したいと考えています。
2012年7-8月の演奏会  今後の予定 backnumber

■7月7日(土) 18:00開演 / 7月8日(日)15:00開演 石川県立音楽堂邦楽ホール
OEK室内オペラシリーズ「ディド&エネアス」「コーヒーカンタータ」
指揮:清水史広 演出:十川稔

OEKによる「室内オペラシリーズ」も、今年の2月にはアメリカの作曲家メノッティの「泥棒とオールドミス」が上演されるなど多彩に展開されていますが、今回は久しぶりにバロック・オペラが上演されます。

今回上演される「ディドとエネアス」という作品は、イギリスの作曲家パーセルによるものです。今年は、6月にエリザベス女王即位60年の式典が行われたり、7月末からはロンドンでオリンピックが行われたり、非常にタイムリーな戦局と言えます。ただし、オペラの舞台となっているのは、古代ローマ時代の北アフリカのカルタゴです。その女王ディドとトロイの王子エネアスの物語です。上演される機会はそれほど多くない作品ですが、イギリスのバロックオペラの記念碑的作品とも言われている作品です。

このオペラは、それほど長いオペラではないこともあり、今回はもう1曲、バッハのカンタータが上演されます。バッハはオペラは書いていませんが、世俗カンタータの中には、オペラに近い作品もあります。その代表作が「コーヒーカンタータ」です。当時流行のコーヒーのことばかり考えている若い娘とその父親のやり取りを中心とした、楽しい作品です(今回は、「コーヒー付き」チケットという洒落た企画もあるようです)。

  • パーセル:歌劇「ディドとエネアス」
  • J.S.バッハ:コーヒー・カンタータ(カンタータ第211番)

今回も主要キャストは、次のとおり全国的に活躍している実力のある歌手が担当し、その脇を地元歌手が固める形になっています。

ディドとエネアス:
佐竹由美(ディド),安藤常光(エネアス),田島茂代(ベリンダ)、牧野正人(魔法使い),石川公美(7日),長澤幸乃(8日)(第2の女),朝倉あづさ(第1の魔女),稲垣絢子(第2の魔女),直江学美(7日),安藤明根(8日)(精霊),真木喜規(水夫),熊谷乃理子,徳山華代((踊り手)

コーヒーカンタータ:
木村綾子(リースヒェン),三塚至(シュレンドリアン),真木喜規(語り手)



■7月13日(金) 19:00 石川県立音楽堂コンサートホール
オーケストラ・アンサンブル金沢 第324回定期公演PH
指揮:ダニエル・ハーディング ヴァイオリン:シン・ヒョンス

OEKの7月の定期公演は,ベートーヴェンの交響曲第5番とヴァイオリン協奏曲だけというクラシック音楽の王道を行くようなプログラムです。曲のイメージからすると「王」が交響曲第5番,「女王」がヴァイオリン協奏曲ですね。指揮者もそれに相応しい方登場します。世界の若手指揮者の中で,現在最も注目を集めている指揮者の一人ダニエル・ハーディングさんです。ハーディングさんは,過去2回,マーラー・チェンバー・オーケストラと金沢公演を行っていますが,今回はいよいよOEKとの共演です。OEK自身,何度も演奏しているこれらの曲についてどういうアプローチを聞かせてくれるのか?地元音楽ファンだけではなく,日本中の音楽ファン注目の公演になりそうです。

もう一つの注目は,独奏者として登場するシン・ヒョンスさんです。シンさんは,いしかわミュージック・アカデミーの受講生として毎年夏に金沢でヴァイオリンのレッスンを受けていた方ですが,2008年にロン=ティボー国際コンクールで優勝するなど,多数の音楽コンクールで上位入賞をされています。つい先日行われた,2012年エリザベート王妃国際音楽コンクール・バイオリン部門でも3位になっています。この注目のヴァイオリニストとハーディング指揮OEKとの共演も大変楽しみです。

  • ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61
  • ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 op.67「運命」 

妙高公演 2012年7月14日(土)16:00開演(15:30開場)妙高市文化ホール



■7月25日(水) 19:00 石川県立音楽堂コンサートホール
オーケストラ・アンサンブル金沢 第325回定期公演M
指揮:マルク・ミンコフスキ  ピアノ:ギョーム・ヴァンサン田島睦子

7月のOEKの定期公演には,著名な客演指揮者が続々登場します。ハーディングに続いて登場するのがマルク・ミンコフスキさんです。ミンコフスキさんも数年前に手兵のルーヴル宮音楽隊と共に音楽堂に登場しましたが(石川県立音楽堂が招聘した企画だったと思います),恐らく,それが伏線になって今回OEKを指揮することになったのだと思います。ただし,意外なのは演奏曲目です。ミンコフスキさんと言えば,バロックから古典派の作品の専門家かと思っていたのですが,今回演奏されるのは,次のとおり20世紀の作品ばかりです。

ミンコフスキさんは,ラ・フォル・ジュルネでもお馴染みのシンフォニア・ヴァルソヴィアの音楽監督も務めていますので,近年はレパートリーを拡大してきているのかもしれません。いずれにしても,OEKからどういう音色と表現を引き出してくれるのか大変楽しみです。

演奏される曲の中では特にヴァイルの交響曲第2番が珍しい曲です(ただし,調べてみると,数年前,高関健さん指揮で演奏していました)。その他,プーランクの2台のピアノのための協奏曲で,地元のピアニスト田島睦子さんが登場するのも楽しみです。

  • ヴァイル:交響曲 第2番 
  • プーランク:2台のピアノのための協奏曲 ニ短調
  • ラヴェル:マ・メール・ロア(全曲) 

東京定期公演 7月26日(木)19:00開演(18:30開場) サントリーホール
横浜公演 7月28日(土)14:00開演(13:20開場)横浜みなとみらいホール 大ホール




■8月19日(日)15:00開演(14:15開場予定) 石川県立音楽堂コンサートホール
なつやすみコンサート
指揮:鈴木織衛 OEKエンジェルコーラス、石川県ジュニアオーケストラ、オーケストラ・アンサンブル金沢ほか


毎年夏休みに行われている,石川県ジュニアオーケストラ,OEKエンジェルコーラスとOEKによるジョイント・コンサートです。指揮はお馴染みの鈴木織衛さんです。

今年は,7月末から行われるロンドン五輪と同期を取るかのように,この「夏休みコンサート」でも,ハイドンの「ロンドン」交響曲やヘンデルの「水上の音楽」の一部など,ロンドンにちなんだ曲が演奏されます。さらに,この公演では,「みんなで描くロンドンオリンピック」という企画もあり,「ロンドン」の演奏中に応募作品がスクリーンに投影されるようです。 応募の詳細は次のとおりです。

小中学生が対象で,応募した人には親子券がプレゼントされますので,この演奏会に行ってみたいという方は,お子さんに無理やり(?)にでも描かせてみたらいかがでしょうか?

題材「ロンドンオリンピックの記憶」
ハイドン:交響曲第104番「ロンドン」の演奏中に映し出されます。
  • 作者:小中学生に限る      
  • 作画方法:問いません
  • サイズ:最大四切りまたはB4  
  • 締切:8月15日(水)
  • 応募方法:作品の裏側に@作品名,Aお名前,B学校名,C学年,D住所,E電話番号,を記入の上,郵送ください。
  • 送付先:〒920−0856 金沢市昭和町20−1 オーケストラ・アンサンブル金沢「みんなで描くロンドン・オリンピック」係 

この公演は, 親子ペア券も用意されていますので,夏休みの思い出作りに家族で聞きに行くには丁度よい演奏会だと思います。

  • ヘンデル:「水上の音楽」よりア・ラ・ホーンパイプ
  • ハイドン:交響曲第104番「ロンドン」
  • 青島広志:唱歌の12ケ月から
  • ベートーヴェン:交響曲第1番〜第1、4楽章
  • チャイコフスキー:花のワルツ その他
  • 八木澤教司:あすという日が
  • 杉本竜一:ビリーヴ



■8月23日(木)19:00開演(18:15開場)石川県立音楽堂コンサートホール
いしかわミュージックアカデミー日本海交流コンサート
指揮:井上道義

8月後半の石川県立音楽堂は,「講習会シーズン」と言ってよい雰囲気になります。いしかわミュージックアカデミー(IMA)は,今年で15回目となりますが,その期間中に行われる日本海交流コンサートの方も例年以上に充実した内容になっています。昨年のこのコンサートでは,若手ヴァイオリニストとOEKとの共演が続きましたが,今回は,ヴァイオリン,チェロ,ピアノによる協奏曲的作品がバランス良く演奏されます。

アカデミー初期に講師として参加していたジャン・ワンさんが今回久しぶりに講師として登場しますが,まず,そのワンさんとクララ=ジュミ・カンさんによるブラームスの二重協奏曲が楽しみです。すっかり講師としても常連となった神尾真由子さんとの共演によるバーンスタインのセレナード,ニューヨーク・フィルでチェロ奏者を務める工藤すみれさんによるロココ変奏曲。いずれも楽しみです。この15年間に,IMA受講生の中から,世界的に著名なコンクールに入賞したり,プロの音楽家として活躍する人が続々と登場していますが,今回は,そういうピアニストの代表として2011年第9回フランツ・リスト国際ピアノコンクールで第1位を受賞した後藤正孝さんが登場します。演奏される曲が,OEKが演奏する機会の少ないリストのピアノ協奏曲第1番というのも楽しみです。

  • ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 クララ=ジュミ・カン(ヴァイオリン)、ジャン・ワン(チェロ)
  • チャイコフスキー:ロココの主題による変奏曲  工藤すみれ(チェロ)
  • バーンスタイン:セレナード 神尾真由子(ヴァイオリン)
  • リスト:ピアノ協奏曲第1番 後藤正孝(ピアノ)

その他,今年のIMAでは次のようなコンサートも行われます。

8月21日(火) 19:00開演(18:30開場) 石川県立音楽堂邦楽ホール
OEK室内楽シリーズ もっとカンタービレ第33回
レジス・パスキエ、クシシトフ・ヴェグジン、ナムユン・キム、神尾真由子、ホァン・モンラ(ヴァイオリン)、原田幸一郎(ヴィオラ)、毛利伯郎、工藤すみれ(チェロ)、文屋充徳(コントラバス)、チュンモ・カン(ピアノ)

メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲 変ホ長調 Op.20
シューベルト:ピアノ五重奏曲 イ長調 D.667「鱒」

8月19 日(日)14:00〜 石川県立音楽堂交流ホール
IMAライジングスターコンサート2012
毛利文香,スビン・シン,ジユン・イ,篠原悠那,東條太河(ヴァイオリン),尾崎未空,竹田理琴乃(ピアノ),三井静,上野通明(チェロ)

さらに今年も次のようなイベントが同時期に石川県立堂で行われます。

第2回文屋充徳によるコントラバス講習会
8月21日(火) 〜 8月29日(水)

第4回:井上道義による指揮者講習会
講師:井上道義,広上淳一,モデルオーケストラ:OEK,金沢大学フィルハーモニー管弦楽団
8月25日(土)〜28日(火)



■8月26日(日)14:00開演(13:30開場)富山市大山文化会館
合唱団おおやま第17回演奏会
指揮:山下一史 合唱:合唱団おおやま


  • ラター:タイムの小枝
  • 源田俊一郎:ふるさとの四季
  • 佐藤健太郎:前へ・つながり



ページの更新

LINK


OEKfan on twitter
ページの更新情報などをお知らせします。

TwitterPowered by Twitterブログパーツ



OEKのCD購入。演奏会の予習・復習にどうぞ↓


 2001年9月6日開設