このページは,オーケストラ・アンサンブル金沢(略称OEK)を応援するページです。OEKの演奏会を楽しむために役立つ情報を満載したいと考えています。 
                         | 
                       
                    
                   
                  
                   
                  ■4月11日(金)19:00 コンサートホール  
                  オーケストラ・アンサンブル金沢 第349回定期公演PH 
                  指揮:フィリップ・ベルノルト, ピアノ:ゲルハルト・オピッツ 
                   
                  2013-2014のOEK定期公演マイスターシリーズは,ベートーヴェン交響曲全集となっていますが,フィルハーモニーシリーズの方はベートーヴェンの協奏曲集のようになっているところがあります。1月末のラルフ・ゴトーニさんが登場した公演では,三重協奏曲とコリオラン序曲が演奏されます。 
 
4月のフィルハーモニー定期では,ゲルハルト・オピッツさんが登場し,ベートーヴェンのピアノ協奏曲第1番と第3番が演奏されます。オピッツさんは,ドイツを代表するピアニストとして,ベートーベンの曲を中心的なレパートリーとしています。オピッツさんは,親日家としてたびたび来日し,かつてNHK教育テレビで「ベートーベンを弾く」という番組の講師をされていたことがあります。OEKとは今回が初共演となりますが,往年の巨匠ピアニストの後を継ぐような正統的な演奏を聞かせてくれるのではないかと思います。 
 
今回の指揮者はフィリップ・ベノルトさんという方で,その他,「エグモント」序曲と「騎士バレエのための音楽」(これはかなり珍しい曲です)が演奏されます。 
 
                  
                    - ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第1番
                    
 - ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第3番
                    
 - ベートーヴェン/バレエ音楽「騎士バレエ」
                    
 - ベートーヴェン/劇音楽「エグモント」序曲
                  
  
                   
 
ゲルハルト・オピッツさんですが,演奏会の前日の「音楽堂アワープレミアム2014」にも出演されます。こちらも併せて聞けば,演奏の方もさらに楽しめるのではないかと思います。 
 
                  ■4月10日(木)19:00 カフェ・コンチェルト 
                  音楽堂アワープレミアム2014〜サロン・ド・ムジーク〜 
                  ナビゲーター:池辺 晋一郎(作曲家), ゲスト:ゲルハルト・オピッツ(ピアノ) 
                   
                   
                   
                  ■4月19日(土) 17:00開演(16:30開場) 宇治市文化センター大ホール 
                  ■4月20日(日) 15:00開演(12:00開場) 京都府立府民ホール "アルティ" 
                  井上道義指揮  黒川侑(ヴァイオリン) 
                   
                  
                  
                    - ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61
                    
 - ベートーヴェン:交響曲 第4番 変ロ長調 作品60
                  
  
                   
                   
                   
                   
                  4月末OEKは,ラ・フォル・ジュルネ新潟(4月25〜26日)と軽井沢大賀ホール2014 春の音楽祭(4月27日)に出演後,ラ・フォル・ジュルネ金沢に登場します。 
                   
                   
                   ラ・フォル・ジュルネ金沢:熱狂の日音楽祭2014 
                  プラハ・ウィーン・ブダペスト〜三都物語〜 
                   
                  4月29日〜5月6日 
                   
                  今年も4月末から5月上旬にかけて,「ラ・フォル・ジュルネ金沢:熱狂の日音楽祭」が開催されます。例年通り,前半が金沢市内各地,北陸地方各地での公演,後半の5月4〜6日には石川県立音楽堂など金沢駅周辺で集中的に演奏会が開かれます。なお,今回のOEKの指揮者は健康上の理由により,井上道義さんから,金聖響さん,三ツ橋敬子さんに変更になっています。 
 
詳細は次のページをご覧ください。 
                  http://lfjk.jp/index.html 
 
■4月29日(火・祝) 14:00 コンサートホール 
                  オープニングコンサート 
                  指揮:井上道義→金聖響,ソプラノ:竹多 倫子,管弦楽:オーケストラ・アンサンブル金沢,司会:池辺晋一郎 他 
 
                  
                    - J.シュトラウスII/喜歌劇「こうもり」序曲
                    
 - ドヴォルザーク/歌劇「ルサルカ」より“月に寄せる歌” 他
                  
  
                   
                   | 
                 
                
                  
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
              | 
            
            
             |