|
このページは,オーケストラ・アンサンブル金沢(略称OEK)を応援するページです。
OEKの演奏会を楽しむために役立つ情報を満載したいと考えています。
|
■2022年06月12日(日) 15:00~ 石川県立音楽堂 コンサートホール
野口五郎・岩崎宏美 2022プレミアムコンサート Eternal Voices
指揮:渡辺俊幸,歌:岩崎宏美,野口五郎
野口五郎、岩崎宏美がヒット曲や「レ・ミゼラブル」の名曲を歌い上げるコンサート。2人とも昭和時代から息長く活躍されているのですが...チラシを見てびっくり,それぞれ,デビュー51周年と47周年。歌唱力のあるお2人によるスケールの大きな歌を楽しめそうです。指揮はおなみじの渡辺俊幸さんです。歌われる曲名までは発表されていませんが,最近発売された2人によるコラボレーションアルバム「Eternal Voices」に収録されている,「好きだなんて言えなかった」などがが歌われるのだと思います。
https://www.oek.jp/event/4556-2
■2022年06月18日(土) 14:00~ 石川県立音楽堂 コンサートホール
第34回教弘クラシックコンサート:モーツァルト・アリア集 & ジュピター交響曲
指揮:鈴木恵里奈,ソプラノ:木村綾子
OEK創設時から毎年この時期に行われている,日本教育公務員弘済会石川支部主催による入場無料の演奏会です。今年はオペラアリアも盛り込んだ,オールモーツァルトプログラム。指揮は,今年の1月にオペラ「禅」を指揮した,鈴木恵理奈さん,ソプラノは楽都音楽祭でも大活躍されていた木村綾子さんです。入場整理券は以下から申し込みが必要です。
※昨年までは「県教弘クラシックコンサート」という名称でしたが,今年から「教弘クラシックコンサート」に変更になったようです。
- モーツァルト/歌劇《フィガロの結婚》序曲 K. 492
- モーツァルト/歌劇《フィガロの結婚》K. 492 より 恋とはどんなものかしら
- モーツァルト/歌劇《魔笛》K. 620 より ああ私にはわかる、消え失せてしまったことが
- モーツァルト/アリア「偉大な魂、高貴な心を」K. 578
- モーツァルト/交響曲 第41番 ハ長調 K. 551 「ジュピター」
https://www.oek.jp/event/4520
整理券の申込先
■2022年06月28日(火) 19:00~ こまつ芸術劇場うらら 大ホール
小松定期公演「春」
郷古廉のメンデルスゾーン、和田一樹のベートーヴェン
指揮:和田一樹,ヴァイオリン:郷古廉
年2回,石川県小松市で行われている小松定期公演。今年は,郷古廉さんを独奏に迎えて,OEKの得意とする曲の数々が演奏されます。指揮は和田一樹さんです。
- モーツァルト/歌劇《フィガロの結婚》序曲 K. 492
- メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
- ベートーヴェン/交響曲 第7番 イ長調 作品92
https://www.oek.jp/event/4553
|
|
|
|
 |
|