OEKfan > 演奏会レビュー | |||
LFJk2014 熱狂のレビュー・トップページ
7回目となるラ・フォル・ジュルネ金沢(LFJK)「熱狂の日」音楽祭2014年のテーマは「プラハ,ウィーン,ブダペスト:三都物語」で,この3つの都市に関連する作曲家や作品が取り上げられました。世界史の教科書的に言うと,この三都は中世から19世紀まで,ハプスプブルク家の下に栄えた都市で,ドヴォルザーク,ブラームス,リストの作品を核に,スメタナ,ヤナーチェク,バルトーク,コダーイといった作曲家の作品が多く取り上げられました。それでは,このページをトップページとして,私自身が足を運んだ公演を中心にご紹介しましょう。 4月29日(火・祝) 開幕ファンファーレ,ミニコンサート,オープニング・コンサート 5月3日(土・祝) 吹奏楽の日,エリア・コンサート 5月4日(日・祝) 本公演1日目 5月5日(月・祝) 本公演2日目 5月6日(火・振替休日)本公演3日目
※ 音楽祭の雰囲気を伝えるために私が撮影した写真を公開しています。公開に際して問題がありましたらご連絡ください。 |