2004年
●第153回定期公演PH 04/01/09 石川県立音楽堂コンサートホール
リーダー=マイケル・ダウス

シュトラウス,J.II/喜歌劇「こうもり」序曲
シュトラウス,J.II/ワルツ「春の声」op.410(メラニー・ホリディ(ソプラノ))
シュトラウス,J.II/ポルカ「クラップフェンの森で」op.336
レハール/喜歌劇「メリーウィドゥ」〜ヴィリアの歌(メラニー・ホリディ(ソプラノ))
ランナー/ワルツ「シェーンブルンの人々」op.200
シュトラウス,J.II/ポルカ「狩」op.373
シュトラウス,J.II/アンネン・ポルカ(メラニー・ホリディ(ソプラノ))
シュトラウス,J.II/ワルツ「芸術家の生涯」op.316
シュトルツ/プラーター公園にまた花が咲きop.247(メラニー・ホリディ(ソプラノ))
ランナー/ポルカ「お気に入り」op.201
シュトラウス,J.II/ワルツ「美しく青きドナウ」op.314
カールマン/喜歌劇「チャールダッシュ伯爵夫人」〜ハイア,ハイア,山こそわが故郷(メラニー・ホリディ(ソプラノ))
(アンコール)シュトラウス,J.II/常動曲
(アンコール)ジーツィンスキー/ウィーン,我が夢の街(メラニー・ホリディ(ソプラノ))
(アンコール)レハール/喜歌劇「メリー・ウィドウ」から「グリゼットの歌」〜オッフェンバック/喜歌劇「天国と地獄」から「カンカン」(メラニー・ホリディ(ソプラノ))
(アンコール)シュトラウス,J.I/ラデツキー行進曲

★例年通りのマイケル・ダウスの弾き振り,トロイ・グーキンズの司会に加え,今回はソプラノのメラニー・ホリディがソリストとして登場した。演奏会に先立って,ロビーでウェルカム・コンサートが行われた。

●第154回定期公演M 04/01/25 石川県立音楽堂コンサートホール
指揮=外山雄三

ハイドン/交響曲第30番ハ長調Hob.I:30「アレルヤ」
プロコフィエフ/ヴァイオリン協奏曲第2番ト短調op.63(西江辰郎(ヴァイオリン))
シュトラウス,R./組曲「町人貴族」op.60
(アンコール)シュトラウス,R./組曲「町人貴族」op.60〜仕立て屋の登場と踊り

★大雪の中行われたコンサート。西江辰郎は仙台フィルのコンサートマスター。

●第155回定期公演PH 04/02/08 石川県立音楽堂コンサートホール
指揮=ロルフ・ベック

バッハ,J.S./管弦楽組曲第2番ロ短調BWV.1067(岡本えり子(フルート))
バッハ,J.S./カンタータ「もろびとよ,神をたたえよ」BWV.51(レンネッケ・ルイテン(ソプラノ),ジェフリー・ペイン(トランペット))
バッハ,J.S./ブランデンブルグ協奏曲第3番ト長調BWV.1048
バッハ,J.S./マニフィカトニ長調BWV.243(レンネッケ・ルイテン(ソプラノ),松下悦子(ソプラノ),永島陽子(アルト),佐々木正利(テノール),小原浄ニ(バス),オーケストラ・アンサンブル金沢合唱団(合唱指揮:佐々木正利)

★ロルフ・ベックはバンベルク交響楽団合唱団などの指揮者。石川県立音楽堂柿落公演以来の登場。OEK合唱団がバッハを歌うのは初めてと思われる。

●第156回定期公演F 04/02/15 石川県立音楽堂コンサートホール
ゲスト= ペギー葉山(歌),指揮=水木ひろし

シュトラウス,R./交響詩「ツァラトゥストラはこう語った」〜冒頭部
ホーナー/映画「タイタニック」の音楽〜メドレー
ロウ/ミュージカル「マイ・フェア・レディ」〜踊り明かそう(ペギー葉山(歌))
ディズニー映画メドレー(ジッパディドゥーダ,ハイホー,狼なんか恐くない,星に願いを,ビビデバビデブー,美女と野獣,イッツ・ア・スモール・ワールド,スーパーカリフラジステックエクスピアリ ドーシャス.)
ローズ/ホリディ・フォー・ストリングス
スタイナー/映画「カサブランカ」〜アズ・タイム・ゴーズ・バイ(ペギー葉山(歌))
ニューマン/映画「慕情」〜Love is many splendored things(ペギー葉山(歌))
スタイナー/映画「風と共に去りぬ」〜タラのテーマ
ロジャース/映画「情熱の狂騒曲〜わが心に歌えば(ペギー葉山(歌))
平岡精二/学生時代(ペギー葉山(歌))
カーマイケル/スター・ダスト(ペギー葉山(歌))
ロイド=ウェッバー/ミュージカル「キャッツ」〜メモリー(ペギー葉山(歌))
チャップリン/映画「モダンタイムズ」〜スマイル(ペギー葉山(歌))
プリエト/ラ・ノヴィア(ペギー葉山(歌))
武政英策/南国土佐を後にして(ペギー葉山(歌))
ロジャース/ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」メドレー(サウンド・オブ・ミュージック,一人ぼっちの羊飼い,エーデルワイス,ドレミの歌,)(ペギー葉山(歌))
(アンコール)モノー/愛の讃歌(ペギー葉山(歌))

★ペギー葉山はOEKの応援団の一人。同様のコンサートは広島県福山市でも行われた。

●第157回定期公演M 04/03/12 石川県立音楽堂コンサートホール
指揮=岩城宏之
細川俊夫/庭の歌I
メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲ホ短調op.64(リディア・バイチ(ヴァイオリン)
武満徹/トゥリー・ライン
ベートーヴェン/交響曲第2番ニ長調op.36
(アンコール)ブラームス(編曲者不明)/ワルツop.39-15

★OEKのヨーロッパ公演記念演奏会の第1弾。すべてこのツァーで演奏される曲である。バイチとはヨーロッパ公演でも共演する。

●第158回定期公演PH 04/03/25 石川県立音楽堂コンサートホール
指揮=ギュンター・ピヒラー
モーツァルト/歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲 K.527
シューマン/チェロ協奏曲イ短調 op.129(石坂団十郎(チェロ))
(アンコール)バッハ,J.S./無伴奏チェロ組曲第3番ハ長調BWV.1009〜ジーグ(石坂団十郎(チェロ))※
ベートーヴェン/交響曲第8番ヘ長調 op.93
(アンコール)ベートーヴェン/メヌエット ト長調 WoO 10-2

★石坂団十郎は近年注目されている若手チェリスト。

●第159回定期公演PH 04/04/16 石川県立音楽堂コンサートホール
指揮=岩城宏之
プロコフィエフ/古典交響曲ニ長調op.25
ハイドン/チェロ協奏曲第2番ニ長調Hob.VIIb-2(ルドヴィート・カンタ(チェロ))
ベートーヴェン/交響曲第7番イ長調op.92
(アンコール)ホフシュテッター(伝ハイドン)/セレナード
(アンコール)グルック/ミュゼット

★OEKの得意とする曲ばかりを並べたプログラム。OEKのヨーロッパ公演記念演奏会の第2弾。すべてこのツァーで演奏される曲である。アンコール・ピースもヨーロッパ公演用とのことである。

●第160回定期公演PH 04/05/24 石川県立音楽堂コンサートホール
指揮=ジャン=ルイ・フォレスティエ
ミヨー/打楽器と小管弦楽のための協奏曲op.109(トーマス・オケーリー(打楽器))
フォーレ/劇音楽「ペレアスとメリザンド」組曲op.80
プーランク(フランセ編曲)/音楽物語「子像ババールのお話」(黛まどか(語り))
ジョリヴェ/打楽器と管弦楽のための協奏曲(トーマス・オケーリー(打楽器))
サティ(フォレスティエ編曲)/バレエ音楽「パラード」
(アンコール)サティ(編曲者不明)/ジュ・トゥ・ヴ

★黛まどかはOEKの応援団の一人。トーマス・オケーリーは元OEKの打楽器奏者で退団後も頻繁に客演している。

●第161回定期公演F 04/05/31 金沢市観光会館
ゲスト:日野皓正クインテット,指揮:ジャン=ルイ・フォレスティエ
日野元彦/It's there (日野皓正クインテット(日野皓正(トランペット),多田誠司(アルト・サクソフォン),石井彰(ピアノ),金沢英明(ベース),井上功一(ドラム))※
日野皓正/フリージア(日野皓正クインテット)※
日野皓正/AMPM(日野皓正クインテット)※
ミヨー/打楽器と小管弦楽のための協奏曲op.109(トーマス・オケーリー(打楽器))
齋藤高順/今様
モンク(佐藤允彦編曲)/ラウンド・ミッドナイト(日野皓正(トランペット))
ブーランジェ(佐藤允彦編曲)/マイ・プレイヤー(日野皓正(トランペット))
日野皓正(佐藤允彦編曲)/ヴァイオレット・メランコリー(日野皓正クインテット)

★日本を代表するジャズ・トランペット奏者日野皓正とそのクインテットとOEKが共演したコンサート。※はOEKが未参加

●第162回定期公演PH 04/06/17 石川県立音楽堂コンサートホール
指揮:フィリップ・アントルモン

モーツァルト/交響曲第36番ハ長調K.425「リンツ」
ドビュッシー/ピアノのために フィリップ・アントルモン(ピアノ)※
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番変ホ長調op.7.3「皇帝」フィリップ・アントルモン(ピアノ)
(アンコール)ショパン/ポロネーズ第1番嬰ハ短調op.26-1(フィリップ・アントルモン(ピアノ))※
(アンコール)ショパン/ワルツ第14番ホ短調遺作(フィリップ・アントルモン(ピアノ))※

★フィリップ・アントルモンがピアニスト及び指揮者として登場。モーツァルトは指揮者として,ドビュッシーはピアニストとして,ベートーヴェンでは弾き振りと3つの顔を楽しむことができた。

●第163回定期公演M 04/06/28 石川県立音楽堂コンサートホール

指揮:オリヴァー・ナッセン

ブリテン/イギリス民謡による組曲「過ぎ去りし時...」op.90
ナッセン/ヴァイオリン協奏曲op.30(クリオ・グールド(ヴァイオリン)
武満徹/ハウ・スロー・ザ・ウィンド
ラヴェル/マ・メール・ロア
(アンコール)ラヴェル/マ・メール・ロア〜パゴダの女王レドロネット

★作曲家としても知られるオリヴァー・ナッセンが初登場。ソリストとして登場したクリオ・グールドはロンドン・シンフォニエッタのリーダー。

●第164回定期公演PH 04/07/05 石川県立音楽堂コンサートホール
指揮:ニコラス・クレーマー

モーツァルト/交響曲第29番イ長調K.201
モーツァルト/レクイエムニ短調K.626(ジュリエット・フレーザー(ソプラノ),アビ・スメサム(アルト),アンドリュー・ステイプルス(テノール),ジェイムス・マスタード(バス),ケンブリッジ・クレア・カレッジ合唱団(合唱指揮:ティモシー・ブラウン))
(アンコール)モーツァルト/アヴェ・ヴェルム・コルプスK.618(ケンブリッジ・クレア・カレッジ合唱団)
(アンコール)山田耕筰/赤とんぼ(ケンブリッジ・クレア・カレッジ合唱団)※

★OEKを度々指揮しているニコラス・クレーマー指揮によるモーツァルトのレクイエムを中心とした演奏会。合唱のケンブリッジ・クレア・カレッジ合唱団はケンブリッジ大学の学生による合唱団。

●第165回定期公演F 04/07/25 石川県立音楽堂コンサートホール
ゲスト:さだまさし,指揮:渡辺俊幸

第1部:渡辺俊幸の世界
渡辺俊幸/ファンファーレ・フォー・ザ・セレブレーション
さだまさし(渡辺俊幸編曲)/主人公
さだまさし(渡辺俊幸編曲)/防人の詩
渡辺俊幸/映画「解夏」〜メインテーマ
渡辺俊幸/NHKドラマ「夢見る葡萄」〜メインテーマ
渡辺俊幸/NHKスペシャル「阪神大震災5年」〜悲しみを乗り越えて
渡辺俊幸/NHK大河ドラマ「利家とまつ」〜まつのテーマ,颯流(メインテーマ)
第2部:さだまさしを迎えて
さだまさし/北の国から(さだまさし(歌))
さだまさし/精霊流し(さだまさし(歌,ヴァイオリン))
さだまさし/秋桜(さだまさし(歌))
さだまさし(山本直純編曲)/親父の一番長い日(さだまさし(歌))
さだまさし/人生の贈り物(さだまさし(歌))
さだまさし/たいせつなひと(さだまさし(歌))
さだまさし/青の季節(さだまさし(歌))
(アンコール)さだまさし/風に立つライオン(さだまさし(歌))

★OEKポップスの指揮者である渡辺俊幸の盟友,さだまさしが後半のステージに登場。歌に加え,巧みなトークを楽しむことができた。

●第166回定期公演PH 04/09/04 石川県立音楽堂コンサートホール
指揮:岩城宏之

コダーイ/ガランタ舞曲
西村朗/オーボエ協奏曲「迦楼羅(かるら)」(トーマス・インデアミューレ(オーボエ))
フィオリロ/協奏交響曲:2本のオーボエと管弦楽のための(トーマス・インデアミューレ,加納律子(オーボエ))
ムソルグスキー(ジュリアン・ユー編曲)/組曲「展覧会の絵」
(アンコール)ムソルグスキー(ジュリアン・ユー編曲)/組曲「展覧会の絵」〜卵の殻をつけたひな鳥の踊り

★「展覧会の絵」の室内オーケストラ版はCDも発売されている。

●第167回定期公演M 04/09/21 石川県立音楽堂コンサートホール
指揮:岩城宏之

ベートーヴェン/「プロメテウスの創造物」序曲op.43
サン=サーンス/序奏とロンド・カプリツィオーソop.28(諏訪内晶子(ヴァイオリン))
アウエルバッハ/ヴァイオリン協奏曲第2番op.77(2004年度委嘱作品・世界初演)(諏訪内晶子(ヴァイオリン))
アウエルバッハ/ヴァイオリン,ピアノと弦楽オーケストラのための組曲op.60(4楽章版)(諏訪内晶子(ヴァイオリン),レーラ・アウエルバッハ(ピアノ))
ブラームス/交響曲第2番ニ長調op.73

★コンポーザー・イン・レジデンス,レーラ・アウエルバッハの新作を諏訪内晶子とOEKで初演。4曲目ではアウエルバッハ自身もピアニストとして登場。後半のブラームスはシリーズで取り上げているもの。

●第168回定期公演F 04/10/09 石川県立音楽堂コンサートホール
指揮:ジャン=ルイ・フォレスティエ

シュトラウス,J.II/喜歌劇「こうもり」(コンサート・オペラ形式(セリフ部分は省略))
(アンコール)シュトラウス,J.II/喜歌劇「こうもり」〜シャンパンの歌

メラニー・ホリディ,わたべさちよ(演出)
ペーター・エーデルマン(アイゼンシュタイン;バリトン),メラニー・ホリディ(ロザリンデ;ソプラノ),砂田恵美(アデーレ;ソプラノ),リシャード・カチコフスキー(アルフレッド;テノール),黒田博(ファルケ博士;バリトン),大久保光哉(フリント博士;バリトン),鹿野由之(フランク;バリトン),三橋千鶴(オルロフスキー公爵;メゾソプラノ)
オーケストラ・アンサンブル金沢合唱団(合唱指揮:鈴木織衛),オーケストラ・アンサンブル金沢エンジェルコーラス(指導:篠原陽子,清水史津)
副指揮:鈴木織衛,バレエ:高橋ゆうじ,登坂太頼,馬淵唯史,石川県立音楽堂特別編成バレエ(バレエミストレス:川内幾子)

★コンサート形式でセリフ部分を省略して上演。ガラパフォーマンスではOEKエンジェル・コーラスと地元のバレエ団の選抜メンバーが登場

●第169回定期公演PH 04/10/15 石川県立音楽堂コンサートホール
指揮:岩城宏之,ゲスト:クレメラータ・バルティカ
ペルト/フラトレス(クレメラータ・バルティカ,ギドン・クレーメル(ヴァイオリン))
スメラ/弦楽と打楽器のためのシンフォーネー(クレメラータ・バルティカ)
池辺晋一郎/悲しみの森:オーケストラのために
ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲ニ長調op.61(カデンツァ:シュニトケ作曲)(ギドン・クレーメル(ヴァイオリン))※
(アンコール)編曲者不明/ラブ・ミー・テンダー(ギドン・クレーメル(ヴァイオリン))※

★OEKとクレメラータ・バルティカの合同演奏会(※のみ)。ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲のカデンツァはシュニトケ作のものが使われた。クレーメルとOEKの共演は2回目だが,定期公演に登場するのは初めてである。クレメラータ・バルティカは今後,石川県立音楽堂を日本公演での根拠にするとのことである。

●第170回定期公演M 04/11/07 石川県立音楽堂コンサートホール
指揮:ギュンター・ピヒラー

モーツァルト/交響曲第35番ニ長調K.385「ハフナー」
モーツァルト/ピアノ協奏曲第19番ヘ長調K.459(小山実稚恵(ピアノ))
モーツァルト/交響曲第40番ト短調K.550
(アンコール)ブリテン/シンプル・シンフォニー〜おどけたピツィカー(アンコール)モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲(木管八重奏版)

★OEKの基本的なレパートリーであるモーツァルト・プログラム。小山実稚恵とOEKは過去数回共演しているが石川県立音楽堂に登場するのは今回が初めてである。

●第171回定期公演PH 04/11/22 石川県立音楽堂コンサートホール
指揮:岩城宏之

シューベルト/交響曲第7(8)番ロ短調D.759「未完成」
シューベルト(鈴木行一編曲)/歌曲集「冬の旅」(バリトンと管弦楽のための)(フローリアン・プライ(バリトン))
(アンコール)シューベルト(鈴木行一編曲)/歌曲集「冬の旅」〜菩提樹(フローリアン・プライ(バリトン))

★往年の名バリトン,ヘルマン・プライの息子,フローリアン・プライが登場した定期公演。今回歌われた「冬の旅」の管弦楽伴奏版は,ヘルマン・プライとOEKのために鈴木行一が編曲したもの。1997年に初演されたものを,今回,息子とともに再演したことになる。

●第172回定期公演F 04/12/15 石川県立音楽堂コンサートホール
ゲスト:サーカス,指揮:榊原栄
アンダーソン/そりすべり
ユ・ヘジュン,オ・ソクジョン/ドラマ「冬のソナタ」〜はじめから今まで
ヴィヴァルディ/協奏曲集「四季」〜「冬」
シューベルト(榊原栄編曲)/アヴェ・マリア
グノー/アヴェ・マリア(ヴォーカル:サーカス)
前田憲男編曲/クラシック・メドレー(To love again, Stranger in paradise, I'm always chasing rainbow, Lover's concerto, No other love)(ヴォーカル:サーカス)
チャイコフスキー(前田憲男作詞,編曲)/バレエ音楽「くるみ割り人形」〜花のワルツ(ヴォーカル:サーカス)
ジョンストン/歌の贈り物(ヴォーカル:サーカス)
嘉納昌吉/花(ヴォーカル:サーカス)
フューガン/ミスター・サマータイム(ヴォーカル:サーカス)
小田裕一郎/アメリカン・フィーリング(ヴォーカル:サーカス)
ハムリシュ/映画「追憶」〜テーマ(ヴォーカル:サーカス)
レノン/ハッピー・クリスマス(ヴォーカル:サーカス)
(アンコール)この素晴らしき世界(ヴォーカル:サーカス)

★日本を代表するヴォーカル・グループ,サーカスとOEKによるクリスマス・シーズン向けのコンサート